こんばんは^ ^
節約×シンプルライフのハルです。
◾︎2月の残金
計 10,575円
◯生活用品…
ほぼ、美容院代(8,330円)だけ予算オーバー。
今は3ヶ月に1度美容院に通っているので、これは、毎月積み立てたりして予算を確保するべきかな??
◯交際費…
大幅オーバー( ; ; )
出産祝いのプレゼント代なども含んでいます。
交際費は収入の5%を目安にするといいらしいですね。
しかし、収入20万円で1万円て!
3回飲みに行ったら終わりですね。2次会あったら2回で終了…??
酒飲みには辛いです( ; ; )
しかし、無職だから背に腹は変えられない。。
早く転職して収入UPしたいです( ; ; )
◯光熱費…
光熱費6,000円は、電気代+ガス代の予算です。
今月は、2ヶ月に1度の水道代がかかったのでその分オーバーしました。
これも約3,000円ずつ毎月積み立てるべきかな??
◾︎3月分収入と予算計画
(給与)167,418円
(ポイントタウン)8,000円
(ちょびリッチ)2,700円
計 178,118円
収入が減ったのは、住民税のせい。
5月までの4ヶ月分をまとめて徴収される仕組みらしいです( ; ; )
また、交通費は前払いだったので、今回はなし。
定期を買わないので、その分先月の予算より安くしました。
その他の項目も、予算削減しています。
◾︎予算を意識するとお金が貯まる!
実家にいた頃はなんとなく家計簿を付けたり付けなかったりしていました。
そのため、先取り貯金以外はいつも±0もしくはマイナスで、ボーナスで埋めている感じ。
1万円も残金があったなんて、自分も進歩したなぁ(*´꒳`*)笑
今月は退職した為、収入がいつもより少なかったので、ポイントサイトからの収入が1万円あったのがものすごく助かりました。
土日は少しゆっくりできたので、明日からまたしっかり転職活動して、早く貯金出来るようにしていきたいと思います♡