こんにちは^ ^
節約×シンプルライフのハルです。
いきなりですが、
30歳、絶妙な年齢です。
20代の頃と30代の今では、お肌の様子が明らかに変わりました。
ハリとか、しわとか、こんなのあったっけ〜って思います(苦)
「それに合わせて、スキンケアも変えないと!」
そんな気もしますが、衰えたように感じても肌トラブルがあるわけではないので、スキンケア方法はしばらく変えていません。
30歳OL、節約×シンプルライフなスキンケア
ざっくりこれだけ!
ホホバオイル(無印)

- 出版社/メーカー: 株式会社良品計画
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
化粧水(敏感肌・しっとり/無印)

化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ(大容量) 400ml 無印良品 日本製
- 出版社/メーカー: 無印良品
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
ニベア青缶

- 出版社/メーカー: 花王
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
ミニマリストの方でなくとも、ニベアは広く流行ったので、いまさらご説明はいらないでしょう。
全部揃えても2,000円くらいかな。
世の中には1本1万円を超える美容液とかザラにあるし、実際化粧品カウンターで試させてもらうと、その効果には驚きます( ⁰д⁰ )
でも、本当にいるのかなって思っちゃうんですよね。
アタリマエの罠
顔を洗ったら、
化粧水つけて
美容液つけて
クリーム塗って。
ぜーんぶ、アタリマエのことで。
いい大人になったらデパートとか行っていいコスメ買って。
自分がしたいから、とか
必要を感じるから、とか
自分の中で理由がちゃんとあればいいと思うんです。
もし、必要を感じてないなら、それは無理にしなくていいと私は思います◎
ベストコンディション
個人的には、お肌のコンディションがすごく良かったときって、毎日しっかりお肉を食べていたとき。
ちょうどダイエットしていて、主食抜き+サラダチキンな生活をしていたときでした。
髪の毛もサラサラで、お肌もツヤっとしていたと思います。
そんな経験があったので、
30歳のこれからは、「外からのケアはシンプル」に「内からのケアはしっかり」していきたい!
自分の変化に合わせて変えていこうと思いますが、まずは食べ物から必要な量を必要なだけちゃんと摂っていきたいと思います◎